ビックバンサイドナビ

/トップページ

ビックバン概要

/ビックバンシザーができるまで


/ビックバンオーダーシステム

刃の形

刃の長さ

ハンドル

角度


/ビックバンWEBカタログ


/理美容ハサミ研ぎサービス

鋏研ぎ料金表

送り研ぎサービス

技術スタッフ紹介


/経済対策支援

理美容ハサミ下取りサービス

期間限定キャンペーン


/プライバシーポリシー


/商品取引に関する表記


/お問い合わせ


/送り研ぎ注文書

エクセル

PDF


/カスタムシザー注文書

エクセル

PDF

ビジネスのページです

シザー・セニング フルオーダーシステム

フルオーダーシステム

フルオーダーメイドで世界に1丁のシザー・セニングをお作りいたします。

お客様は作りたいデザインの簡単な絵を書いて頂くだけ。 後はそれをもとに設計致しますので、それに修正をくわえて仕上げます。 (写真は実際にお客様が作られたものです。)

お客様フルオーダーのmorispesial詳細は固定電話、携帯にてお問い合わせください。042-769-4483・090-4426-8988
フルオーダーメイド作成「もりスペシャル」

MORISPESIAL


シザー・セニング カスタムオーダーシステム

STEP1/STEP2/STEP3/STEP4/STEP5

STEP1 シザーまたはセニングのどちらかを決める

ビッグバンシザー、セニング

まずは、どちらのタイプでカスタマイズするのか、シザーまたはセニングのいずれかをご選択ください。

決定後STEP2へ進み、刃の形状を決め、残りのSTEPにそって自分好みのカスタマイズをお楽しみください。

刃の形状 >> 刃の長さ >> ハンドル >> 角度

貴方のお仕事に一番適した理美容ハサミを選んでいただき、心を込めて一本一本丁寧に造り上げます。


STEP2 刃の形状を決める

シザーズ
CBR−900・ストレート刃 CXR−600・柳刃 CXR−300・笹刃
CBR-900・ストレート刃 CXR-600・柳刃 CXR-300・笹刃

刈り上げ・直鋏などウエットでもドライでも毛を逃がさずに切るカット方法に適しています。また、ショートでは、チョップ・ブラントに適する基本となる刃の形状です。

ストレートよりも若干刃線にRをつけてドライカット時の負担を軽減。どんなカット方法にも気持ちよく対応してくれるオールマイティな形。

主に、ドライ・スライドカットに適しています。刃元から刃先までの開き角度が一定でドライカットでの切れの軽さには定評があります。

CWR−800・リーフ刃 CZR−800・ビッグバンエッジ R刃(CZR以外)
CWR-800・リーフ刃 CZR-800・ビッグバンエッジ R刃(CZR以外)

刃を幅広にする事で根元の開き角度を鈍角にして根元を逃がすのでエフェクトカット・ストロークカットなどに適しています。

デザイン性・操作性に優れどんなカット方法にも手に負担を与えないよう、考えに考えぬかれたスーパーオールマイティ。ビッグバンこだわりの逸品です。

刃にプレスをかけ、R加工します。スライドカット・チョップカット向き。チョップカットでの切り口は他では出せないエアー感を演出します。

CSR−500・800リーフ刃
(スリム)
CVR−600柳刃(ワイド)  −
CWR-800・リーフ刃 CZR-800・ビッグバンエッジ ただいま開発中につきイメージはありません

CWRよりもスリムに仕上げたデザイン、ストロー ク・スライドカット等に適しています500Rはドラ イ向き、800Rはオールマイティにお使い下さい。

素材に粉末鋼を使用、触点とネジ部分を一体化 させ開閉時の遊びをなくしたデザイン。
切れ感のよさと力強さは他を圧倒しています。

ただいま開発中
セニング
SWR−500(ワイド) SKR−700(スリム) SSR−500
(スーパースリム)
SWR-500(ワイド) SKR-700(スリム) SSR-500(スーパースリム)

刃をワイドにしRをつける事でドライカットでの負担を軽減。厚切り時での切れの軽さと抜けのよさは、他に類をみません。

刃のRを抑えスリムに仕上げた1品。1で重く感じる方や刈り上げぼかしなど櫛ですくって使う頻度が多い方は、こちらがお勧めです。

2よりもさらにスリムに仕上げ女性にも使いやすい軽量タイプ。仕上げなど細かい作業に適しています。

STR−600(スリム) SGR−500(ワイド) 正刃
STR-600(スリム) SGR-500(ワイド) 正刃
刈り上げのぼかしやカットセニングとして大変好評 です。櫛刃に溝がないのでカット率は多いですが、 切れは軽くなっています。 素材に粉末鋼を使用することでさらに力強さと耐摩耗性を向上させています。SWRよりも若干 スリムに仕上げてあります。 一般的に内側に抜く人は、こちらがお勧めです。
(主に、美容の方はこちらをお勧めします。)
逆刃
逆刃 ただいま開発中につきイメージはありません ただいま開発中につきイメージはありません

外側に抜く人や刈り上げのぼかしなどに使うにはこちらの方をお勧めいたします。

ただいま開発中 ただいま開発中
このページのトップに戻ります。

STEP3 刃の長さを決める

シザーズ
5.0・5.5inch 手の小さい方、チョップカット中心の方など細かい作業に適した長さです。女性の方には、人気の長さです。
6.0inch 一般的に一番使われている長さです。
刃渡りがちょうど指の長さとおなじ長さとなるところから、こちらが一番使いやすいといえるでしょう。
6.5inch 手の大きい方や指の長い方にはこちらがお勧めです。
また、刈り上げも全て一丁で!という方にも人気の1丁です。
7.0〜8.0inch 刈り上げ・直鋏などの理容の方、男性客の多い方には、こちらがお勧めです。
刃渡りが櫛の長さとほぼ同じ長さとなります。
セニング
10%〜15% 主に仕上げや前髪の調整などに適しています。微妙なニュアンスを出したい時に力を発揮します。
10%〜20% 多からず少なからず丁度いい梳率となっていますので、最初の一丁にお勧めの梳率です
20%〜25% 2番に順ずる梳率となります。2で若干少ないと感じる方は、こちらがいいでしょう。
25%〜30% 刈り上げのぼかし・毛量調節にはこちらをお勧めします。理容では、一番使われている梳率です。
50%〜60% ソフト刈り上げなど長さに長短を出したい時などにシザー間隔でお使いいただけます。
このページのトップに戻ります。

STEP4 ハンドルを決める こちらは共通項目です。

シザーズ&セニング
NO1グリップハンドルタイプA NO2グリップハンドルタイプB NO3グリップハンドルC
NO.1グリップハンドルタイプA NO.2グリップハンドルタイプB NO.3グリップハンドルC

全体的に厚くなっているので、安定感は抜群です。又、親指部分を曲げてあるので、スライドなどがしやすい。

Aを軽くしたタイプ。Aタイプで重く感じる方には、こちらをお勧めします。

NO1.2よりも指穴を小さく仕上げてあるので、 指の細い方や女性の方にも使いやすい軽量タイプです。

NO4メガネグリップタイプ NO5メガネタイプ(薄型) NO6オフセットタイプ
NO.4メガネグリップタイプ NO.5メガネタイプ(薄型) NO.6オフセットタイプ

太めに仕上げてある ので安定感も抜群です。

指穴がそろっているタイプ。エフェクトカット・ストロークカットなどがしやすく比較的短い理美容ハサミに適しています。

一番オーソドックスでくせのないタイプ。刈り上げ用などにはこちらがお勧めです。

NO7オフセットキャメルタイプ NO8グリップハンドルG NO9指穴の大きいメガネタイプ
NO.7オフセットキャメルタイプ グリップハンドルD 指穴の大きいメガネタイプ

オフセットタイプにらくだのこぶのようなヤマがついたタイプ。フィット感は抜群です。

ビッグバンオリジナルハンドル フィット感抜群です。

指の太い方にお勧めします。

NO10スタンダード オフセット
タイプ
NO11指穴の大きいオフセット
タイプ
NO12スタンダード メガネ
タイプ
スタンダードのオフセットタイプ 指穴の大きいオフセットタイプ スタンダードなメガネタイプ

NO.6タイプよりも柄の部分が 少し長くなっています。

指の太い方に大変人気です。

NO.5タイプより少し柄が太く なっています。

STEP5 ハンドルの角度を決める こちらは共通項目です。

シザーズ&セニング
NO1ダウンタイプ NO2フラットタイプ NO3アップタイプ
NO.1(ダウンタイプ) NO.2(フラットタイプ) NO.3(アップタイプ)

手首を返してのチョップカットやスライドするときの手首への負担が少ないタイプ。

静刃ライン上に小指掛けを合わせたタイプ。どんなカット方法でも使いやすくなっています。

ヒットポイントを鋏のセンターライン上に合わせたタイプ。刈り上げ用などには、こちらがお勧めです。

大幅なコストダウンを実現させました!

セミオーダーで大幅コストダウンを実現!

ビッグバンでは、セミオーダーメイド(受注生産)にすることで在庫負担を軽くし大幅なコストダウンを実現させました。 お客様一人一人の個性に合ったシザー・セニングを低価格にてご提供させて頂いております。
尚、ビッグバンでは商品をよりはやくお客様のお手元にお届けできるよう生産ラインのスピード化に力をいれておりますが、生産ラインの混み具合により商品が届くまで1ヶ月〜2ヶ月 程かかりますので、ご理解の程宜しくお願いいたします。

このページのトップに戻ります。
お気軽にお電話下さい電話FAXは042-769-4483携帯電話でもお受けいたします。090-4426-8988